白い服と冥王星

\星好きの私が出逢った宇宙の法則/

星の才能を使い、自分の星物語を生きると
仕事、健康、お金、人生が変わる!

シングルマザーの看護師から占星家へ
経済的ゆとりを得て病気からも回復

⚛️人間関係・仕事・お金・健康の悩み
⚛️心理占星術・量子力学・脳科学で解決

➡最新情報はアメブロから
➡プロフィールはこちらから

● 白い服と冥王星

こんにちは。星の表現者・蛭田えみです。

今、t天王星がアセンダントにスクエアだからか、自分のイメージについて、なんだか考える。

といっても、人からどう見られているのかじゃないんだけど。

振り返ってみると、「白い服」に縁がある。

赤ちゃんの頃は、赤やピンクを着てても「男の子?」って言われるほど、凛々しかったみたいで、いつも全身、真っ白な服を着せられてたらしい。

就職したのは病院。

看護師だったから、ユニフォームは白衣だ。

次男出産後に、復帰した時の写真。

懐かしい~~。

今どきは、ナースキャップもないんだろうけど。

そして、看護師をやめてカラーセラピストとして起業。

カラーボトルを扱うから、セラピストは白い服といわれてたし、特にティーチャーになってからは、連日のセミナーやコンサルで、毎日白い服を着てた。

最近、なぜか白い服を着たいなって思うようになった。

看護師の時もカラーセラピストの時も、自分が選んだというよりは、強制されてた感がある。

だけど、今は自分が選んで白い服を着たいって思う。

そして、白は冥王星と関係してるんじゃないかって、感じるようになった。

2019年に星とめぐる美術で見た、冥王星のイメージの作品。

第一印象は、出産。

赤い血が流れだしているように見えた。

その時は、赤と血液のリンクを大きく感じていたけど、よく見ると、白い服だ。

赤ちゃんが生まれた時の産着は白だ。

そして、お宮参りやお食い初めの時にも、白い服だ。

新しい命が生まれた時、お参りに行く時、白だったなって振り返る。

今時は、もっといろんな選択肢があるのかもしれないけど。

そして、人が亡くなるときも白だ。

お葬式や喪に服すというのは、黒のイメージだ。

だけど、喪服は白だった時代もあるようだ。

そして、亡くなった方は、白装束で旅立つ。

人が生まれる時も、亡くなるときにも、白い服はそこに在るのだ。

そして、死と再生を考える時、冥王星をイメージする。

冥王星は、伝統的には暗赤色などで、表されることが多いけど、白も冥王星っぽいって、強く感じたのだ。

少なくとも、私の中では繰り返してきた、白の歴史は喪失の体験とリンクしていて、とても冥王星っぽい。

そして、今年のお誕生日を過ぎてからの写真。

形がかわいくて一目ぼれしたワンピース。

いろんな色で、自分を表現してみたいと思ってた。

だけど、その原点は、白だったのかもしれない。

おまけで結婚式

ふんわり風船星 25,000人が読んだ・星のメルマガ

鑑定人数10,000人越えの心理占星家・星の表現者
みぶき えみがお届けする星の言葉たち

ー人生が変わる星の世界24ステップー
50代の選択が、未来を分ける!

◉24通の無料メール講座に登録

image

自分の星を知り、今までの経験の意味を知ることは、宇宙の法則を知ること。
星の才能を使い自分を生きると、仕事、健康、お金、人生が変わる!