卒業シーズンになると、思い出すのは涙と怒り
\星好きの私が出逢った宇宙の法則/
◉50代の生き方で、人生後半は大きく変わる❣️
◉鑑定人数10,000人越え、講座受講生200人越え
◉子供の頃からの星オタク
◉人生経験を生かした自分らしい生き方
⚛️人間関係・仕事・お金・健康の悩み
⚛️心理占星術・量子力学・脳科学で解決
➡最新情報はアメブロから
➡プロフィールはこちらから
◉50代の生き方で、人生後半は大きく変わる❣️
◉鑑定人数10,000人越え、講座受講生200人越え
◉子供の頃からの星オタク
◉人生経験を生かした自分らしい生き方
⚛️人間関係・仕事・お金・健康の悩み
⚛️心理占星術・量子力学・脳科学で解決
➡最新情報はアメブロから
➡プロフィールはこちらから
● 卒業シーズンになると、思い出すのは涙と怒り
こんにちは。大人のための占星家・蛭田えみ(Emmy)です。
卒業式は、みんないろんな思い出があるんじゃないかな。
私が印象に残ってるのは、ふたつ。
看護学校の先輩の卒業式と長男の卒業式。
自分のはないんかい!!って、突っ込まれそうだけど(笑)
看護学校の卒業式
看護学校は、全寮制で、今じゃ考えられないほど、規則規則の生活だった。
3年生までの各学年2人ずつの6人部屋。
プライバシーなんてない生活。
軍隊かいって思うくらい!
先輩が卒業する時、ありがとうでもなく、淋しいでもない、こんな涙だった。
うらやまし~~
寮生活、実習生活が終わることが羨ましくて、仕方なかった。
ここを去ることができるんだなって思うと、それだけで泣けてきた。
長男の卒業式
長男の中学の卒業式の時。
私は一足早く帰ってた。
後で帰ってきた長男の制服を見て、唖然。
ボタンがすべてなくなっていたこと。
卒業式に、好きな人の、第2ボタンをもらうっていうの、聞いたことある?
中学の頃はもててた長男。
第2ボタンどころか、すべてなくなってた。
その制服、二男に着せる予定なのに。
ボタン買わなくちゃいけないじゃないか!!!
じわじわと、怒りがこみ上げてきた。
皆さんは、どんな卒業式の思い出がありますか?