占星術を学ぶことは、自分を好きになること!

みぶきえみです。


占いなんかに、人生決められたくない!

そう思ってる人もいる。

だけど、占星術は、運命論じゃないんだよね。

私たちには、意志があるじゃん。

意志をもって歩む道を、星は明るく照らしてくれるんだよね。

私の好きな言葉

Where there’s a will,there’s a way.

そう、意志があるところに、道は開ける!!

ホロスコープの星が囁くのは、あなたの人生のために、与えられた星の才能。

その才能を組み合わせた時に、見えてくるものは、あなたの経験によっても違うし、年齢によっても違う。

だから、どんな未来なのか?

じゃなくて・・・

どう才能を、発揮するのかなんだよね。

私のこと例にして、ちょっとお話しするね。

同じ星の表示でも、どういう風に使うのかっていうのは、自分の意志と行動。

私のホロスコープは、病気や死に関わることに、強い表示がある。

 

12ハウスルーラーの月は、山羊座で6ハウス。
6ハウスルーラーの土星は、魚座で8ハウス、乙女座の冥王星から正確に180度。  

12ハウスは入院や長期の病気
8ハウスは死と再生
6ハウスは健康や病気

山羊座は、社会の役に立ちたい想い
魚座は、見えない世界を理解したい想い

月は、この人生で成し遂げたい強い想い
土星は、現実世界での制限や制約と成熟
冥王星は、死と再生

 

この、同じ星のエネルギーを、看護師時代と起業してからは、全く違うように見える

看護師時代

死や病気とリアルに向き合う、現場での星の発動

  • 月(山羊座/6ハウス)

    日々のルーティンの中で、人のために働く。感情よりも責任を優先し、プロ意識をもってケアに向き合っていた。

  • 土星(魚座/8ハウス)

    死を日常的に受け入れる。感情を抱えながらも、それを越えて他者の生死と向き合う、限界への挑戦。

  • 冥王星(乙女座)180度の影響

    生死の現場で深く関わることで、自分自身も何度も再生を経験してきた。
    完璧を求める姿勢で、自分を追い込むこともあったかも。

この時期の星の使い方は、現実と向き合い、人を支える、感情を抑えながら、使命として働くエネルギー。

起業後(カラーセラピスト〜今)

見えない世界・潜在意識・再生の力を、癒しとして表現する星の使い方

  • 月(山羊座/6ハウス)

    日常の中に癒しと秩序をもたらす。
    癒しの習慣やセルフケアの形として、感情や潜在意識に寄り添うサポートへ変化。

  • 土星(魚座/8ハウス)

    人の内なる変”を導くための構造づくり。
    潜在意識のブロックを扱い、見えない世界を形にして届けている。

  • 冥王星(乙女座)

    細やかな観察力と洞察を活かして、深い癒しと変容のプロセスを支援。完璧主義ではなく、再構築の力として使っている。

この時期の星の使い方は、癒しを通して人生を再構築する、潜在意識に働きかけ、行動を変えるエネルギー。

 

表面的には、全く違うことをしてるようだけど、使ってる星は同じ。

同じ星でも、どう使うのかによって、現実は全く違ったものになる。

ひとりひとりが持つ星の世界と、あなたの意志で、人生は作られる。

だから、自分次第で、人生は変えていくことが、できるんだよね。

あなたの自分の星の才能、まだまだ、可能性があるよ!

そんな想いで占星術を伝えてる。

だから、講座を受けてくれる前の、ガイダンスには力が入る。

何を学ぶかじゃなくて、どのように学ぶのかが、すごく大切だと思ってるから。

そして、こんな反応が返ってくると、私もめっちゃ、嬉しい❣️

まるでコンサルのようだったって!

私たちは、宇宙の法則の中で、生きてる。

星の動きを見て、宇宙を感じる。

そして、星の動きと、共鳴することで、今を生きることができる。

だって、私たちは、比喩的にも、物質的にも、星のかけらなんだから。

 

全ての記事の背景には
「In the Pinkの世界観」があります