木星期に起こる、木星回帰(ジュピターリターン)からの人生に必要なもの。

● 木星期に起こる、木星回帰(ジュピターリターン)からの人生に必要なもの。

こんにちは。大人のための占星家・蛭田えみ(Emmy)です。

今日のコンサルは、アロマセラピストさん。

彼女から、こんな風に言われちゃった。

「相談は、恋愛のことが多いでしょ?」

確かに、占いといえば、女の子は結婚とか恋愛が多いのかもしれない。

だけど、お越しになる方は、40代・50代の方。

恋愛中心じゃなくて、自分の人生をどう生きたいのかって、考えてる人が多い。

今までの自分のパターンを、どうやって壊すことができるのかとか。

40代でやって来る、天王星のハーフリターン。

50代目前でやって来る、木星期の木星回帰(ジュピターリターン)

 

自分の時間を使える時期

これらの星の影響は、これからの人生、もっと何かをしたい!って、思わせる。

この世代は、子供の手が離れ、まだまだ親も元気でいてくれる人も多い。

独身の時以来の、自分の時間を自由に使える時期!

でも・・・もう年だからって、何かを始めること、躊躇してない?

ここからの人生、すべてをあきらめるには、思った以上に長い。

新しく何かを始めてもいいし、起業してもいいし、副業として何かを始めてもいい。

 

「無理して頑張る」から「喜びとともに歩む」へ

だけど、何をするにしても、ここからのスタートは、健康で自分も家族も幸せなことが大切。

大きな経済的な成功より、自分も他人も喜ぶ働き方。

それが自然に、経済的な豊かさにつながること。

20代と同じように、無理をすることが、必ずしもいいわけじゃない。

結果だけじゃなくて、経過もすっごく重要だから。

結果にフォーカスすることは大切だけど、そこまでのプロセスが、ただ苦痛なのか、喜びなのかでは、人生の質は全く違う。

そして、苦痛を我慢し続けて得る結果は、思った以上に少ないはずだ。

 

やりたいことをやると心も体も健康でいられる

仕事以外で、女性に課せられているものって多い。

夫のこと、子供のこと、両親のこと、ご近所のこと。

そこに、どんな風に向き合っていくのか。

もちろん、それらは一切やらないっていう選択肢もあるけど。

そして何より、自分が心身ともに元気であること。

いくら気持ちを切り替えたって、身体の衰えは避けられない。

徹夜で解決するっていうことができなくなる。

徹夜をしなくちゃうまくいかないっていう、気持ちがそもそも間違ってるのだ。

私がそうだったんだけど(笑)

 

自分の生き方に合った選択

私は、自分の働き方を「パート起業」だと思っていて、物事の優先順位は、家族。

主婦をやりながら、短い時間でサロンの仕事をしてる。

あ、主婦やってないだろうっていう声も聞こえそう(笑)

木星は、増やしていくイメージ。

だけど、木星期は、詰め込むんじゃなくて、ゆとりを増やしていく時期かなって思う。

 

射手座木星の豊かさのエネルギー

木星が射手座に入って、エネルギーも変わった。

あなたにとって、豊かさって何だろう?

自分の人生観に照らし合わせて、そんなことを考えるきっかけもやって来そう。

12年前って、何をして、どんな風に感じてたのかを、思い出してもいいかもしれない。

私は、退職を決めた時期で、結局その後の人生が大きく変わってた。

また、人生の何らかの変化を経験できるなら、とっても楽しそう!

 

 






Healing Space Cynthia シンシア
シンシアは、星の才能を表現するための、大人の占星術のサロンです。
ホロスコープに描かれているのは、魂の目的です。
占星術は、あなたが持って生まれた星を最大限に表現することをサポートします。

・お問い合わせはこちら(24時間受付)

 インスタフォローしてね
 放置気味のツイッター
 お問い合わせはLINEから 「@mibuki」で検索!