蠍座の新月~創造性への深い旅
未生希えみがおくる大人の占星術
10月25日は、蠍座の新月。
新月は蠍座2度・5ハウス
この新月のテーマは「創造性への深い旅」だ。
蠍座は私たちを統合へと導く。
深く自分に潜り内観し エゴを白昼にさらし溶かしていく。
5ハウスは創造性。
自分の中に眠るもの そして、好きだという気持ちを 素直に表現する場所。
新月と共にある金星 新月と共にある金星は 5ハウス・12ハウスルーラー。
その創造性の源は 生まれる前に 携えてきたものだろうか?
または、今生まれる瞬間なのか。
アセンダント上の火星
自分を表現することに エネルギーを注げる時期。
そして、本当に願うこと、実現したいことは何かを、突きつけられる。
OOBの火星は制止が効かない。
望む方向に向かうなら、素晴らしい経験となるだろう。
アリエスポイントの木星
逆行の木星はアリエスポイント。
7ハウスルーラーだ。
人との関係を見直す時。
どんなに共感していたとしても、どんなにお世話になったとしても 必要がないものは手放す。
ジャッジせずに増やしたものを 再点検するのだ。
新月と木星のインコンジャクト
また、木星は 新月の太陽・月と インコンジャクト。
全く質が違うものを 融合させていく楽しみ方。
自分の中にある反するものを、統合していく喜びを感じる。
自分の思いを 多くの人に向けて発信する準備に とりかかってもいいだろう。
蠍座3度のエネルギー
自分を深く見つめ、他人を理解することで、仲間と共に何かを創る喜び。
この仲間は 孤独が怖いとか、組織に作られたものではない。
自分の信念に従った生き方をすることで、同じ志の人が自然と集まってくる。
そんなコミュニティだ。
重なり合うエネルギー
新月の太陽と月は =木星/MC。
社会的な大きな恩恵に、疑いの余地はない。
そのためには 自分を深く見つめ統合すること。
人に不快な感情を持ったら、相手を責めたりせず、何が自分を不快にしているのかを、見つけ出すチャンスだ。
今回の新月の影響を強く受ける人
自分のホロスコープの、不動宮の1度~3度に天体がある。
特に太陽や月、アングルは重要
*不動宮:牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座
不動宮の1度~3度に 重要なミッドポイントがある。
太陽/月・ASC/MCなど。
蠍座のエネルギーは、深遠で少し怖い感じもするけど、自分の中にある蠍座の質に光を当てることになる。
2023年星の世界
ホロスコープに描かれているのは、魂の目的です。
占星術は、あなたが持って生まれた星を最大限に表現することをサポートします。
・お問い合わせはこちら(24時間受付)


