土星・水瓶座の2年半。あなたに影響するのは、ホロスコープのどんなステージ?

先日は、「土星・水瓶座の2年半が始まります。星座別の影響は?」の記事を書きました。

土星・水瓶座の2年半が始まります。星座別の影響は?

今回は、それとは少し違う方向から。

前回は、星座別の影響でしたが、今回は、それをどんなステージでやっていくのかです。

水瓶座の土星ですが、あなたのホロスコープでは、何ハウスに影響があるのでしょう?

お手元にホロスコープがない人は、「ホロスコープ・無料作成」などで、検索すると、ホロスコープが作成できるサイトを、見つけることができます。

例えば、このホロスコープの場合、水瓶座は、8ハウスから9ハウスです。

なので、8ハウス~9ハウスにかけての、影響ということになります。

前回の、星座別の影響と合わせて見てみてくださいね。

 

1ハウスの土星

1ハウスは、生まれたときから、持っている資質、性格など、自分自身を示します。

自分の、生き方を、表す場所でもあります。

1ハウスの始まり、つまりアセンダントを、土星が通る時は、人間関係が、縮小されやすい、傾向にあります。

それは、必要なものだけが、残って、いらないものは、そがれていく、そんな感じに似ています。

また土星は、社会的な、天体でもあります。

社会の中で、規則を守ることを、良しとするのです。

社会の決まりという、窮屈な中で、個性を、抑圧されるような、そんな感じもします。

しかし、土星の恩恵というのは、長い年月の後で、明らかになるのです。

長年かけて、習慣化してきたものは、やがて、あなたが、社会の中で生きていくときに役立つのです。

 

2ハウスの土星

2ハウスは自分の自由になる物や、金銭(働いて得るお金)、おもに金銭運をみます。

物質世界 富 財産 人的資源 所有 安定などの、キーワードもあります。

このハウスを、土星が通る時、大きなチャレンジや、リスキーな稼ぎ方よりも、安定した収入を、長期的に得ることを、学ぶ時期でもあります。

何をして、収入を得ていくのか、どんな働き方を、するのかを、獲得していく時期でも、あります。

また、自分が、自由に使えるお金が減ったり、収入自体が、思ったように増えない、ジレンマを持つ人もいます。

私が、2ハウス土星のテーマに向き合っていた時、シンシアの、お仕事だけで、必要な収入を得るということの、基礎を、築いてきた時期だったと思います。

2ハウスの土星は、社会に対してどのようにかかわり、そこから、安定した収入を、得ていくのかを、学ばせてくれるのです。

 

3ハウスの土星

3ハウスは、コミュニケーションや、情報収集などを、示します。

日常生活や、兄弟関係なども、ここでみます。

小旅行や、学び、隣人ともかかわりがある、ハウスです。

3ハウスの土星は、自由に、のびのびと行動したい、欲求を、少し、制限することに、なるかもしれません。

しかし、学ばなければ、いけないことを、着実に学び、必要な知識を、身につけてくれることを、サポートしてくれるでしょう。

近場への旅行は、思い立って、いろんなところに、出かけていくというより、決まった場所に、繰り返し、出かけていくということに、なりそうです。

土星は、古いものを表す星です。

新しい情報を、得るというより、古い知恵を、探求していく、そんな力を与えてくれるでしょう。

ちなみに、私のホロスコープの土星が、3ハウスにいたときもそうでした。

自由に、動いているようで、ある程度の、決まった手続きを、踏むために、学んでいるような、感じがしていました。

3ハウスを、土星が通過中のかた、いかがでしょうか

 

4ハウスの土星

4ハウスは、家庭運全般を、見ます。

不動産としての、家も、このハウスです。

また、基盤となっているものも、このハウスで見ます。

4ハウスを、土星が通る時は、家や家族に対する、拘束が、生まれることが、あります。

家族のために、家にいる時間が、長くなり、義務が、増えるような感じです。

親の、介護のために、家にいる時間が、長くなった方や、子供さんが、小学生になったのを機に、仕事をやめて、専業主婦になった、などの例があります。

また、自分自身の、基盤を固めていくと、いうことも、土星が、4ハウスの時に、やってくる、テーマでもあります。

土星は、何かと、嫌われる星ですが、物事を、固め安定させるという意味では、ありがたい星でも、あります。

あなたの、土星が、4ハウスを、通過しているなら、きっと、今起こっていることは、人生の基盤を、固めていくための、チャレンジなのだと、思います。

 

5ハウスの土星

5ハウスは、とても、創造的なハウスです。

恋愛や、子供に関することも、このハウスです。

5ハウスに、土星が入っていると、豊かで、自由な創造性を、抑えつけられているように、感じることが、あるでしょう。

また、趣味にさく時間が、減ったり、今まで、楽しいと思っていたものが、つまらなくなったり、することもあります。

子供の事柄に、関連して、大きな義務を、果たしていかなければ、いけないと、感じることも、あるでしょう。

しかし、5ハウスの、土星の時期には、新しく、クリエイティブな趣味を、見つけるというより、ちょっと、古いと思われるような、物事に、取り組む時期が、来ているのです。

 

6ハウスの土星

6ハウスは、労働の場所や奉仕、健康を表します。

ここに土星が入ると、まじめに、規則的に働くでしょう。

土星は、社会の枠の中で、順応する天体であり、6ハウスは、日常的に働くことを得意としています。

今までは、気分の浮き沈みが、仕事に影響していた人も、決められた仕事を、きちんとやり終えるという、姿勢を持ちます。

この時期に、規則的に、働くことを、習慣づけるのもよいでしょう。

短絡的に、健康を害する、ということだけで、ありません。

自分の健康について、もう一度、振り返り、健康管理のための、方法を、見いだし、、継続できる、方法を、身につけることも、可能なのです。

 

7ハウスの土星

7ハウスは、社交、結婚、パートナーなど、人とのつながりを示すハウスです。

人間関係 結婚 夫婦関係 パートナーシップ、などのキーワードもあります。

7ハウスの土星は、パートナーシップの、あり方を固め、安定させてくれます。

今まで、長く培ってきた、関係においては、その作用が、強く表れます。

しかし、新しく出会う人からは、時に、厳しい反応を、受けることに、なるかもしれません。

それは、今まで、自分の仲間だけの、価値観で、盛り上がっていた、ものに対して、初めて、NOを言う人が、顕れるような感じです。

南半球に入る、この場所は、社会で、どのように、他者と接していくのか、自分は、他者との、かかわりで、何を得ていくのかを、もう一度、考えてみる、機会がやって来るのです。

 

8ハウスの土星

8ハウスは相続や遺産、死などを示します。

どれも自分の力では自由にならないものです。

また、相続や遺伝のような継承されるものも、ここのハウスに入ります。

絆を強くしていくという意味で、結婚後の生活も示します。

ここを土星が通る時には、長期的な、感情に流されない契約をするには、いい時期だと言えるでしょう。

また、相続の問題でやらなければいけない義務が生じたり、それが、長期的になる可能性もあります。

結婚生活では、新婚の時のようなラブラブ感はなくなっても、同じことを成し遂げていく相手としての、関係を築いていけるでしょう。

年配の方に、何か習うというのもいいかもしれません。

 

9ハウスの土星

9ハウスは、海外に関係する事柄や学問(大学)など、遠いことがらを示します。

宗教や哲学など精神的な事柄も示します。

また、倫理や信念、長期旅行なども表します。

自分の、信念を持つために、何かを、学び続けるかも、しれません。

海外や、遠い場所に、行くには、越えなければいけない、義務のようなものが、あります。

夢や希望といった、ワクワクが、現実化するというよりも、あなたが、本当にやりたいことに、見合っているかと、いうことを、試される時期でも、あります。

 

10ハウスの土星

10ハウスは、人生の、最終目的を、表したり、職業などを、見ます。

地位や名誉を、含んだ、成功もみます。

何かと、疎まれる、土星ですが、10ハウスは、本来、山羊座の場所。

つまり、支配星の土星にとって、心地よく働く、場所でもあります。

ここは、社会との、かかわりの中の、位置なので、会社の中で、役職や立場が、できる時期でも、あります。

社会の中で、どのように、働いていきたいかを、決定して行く、時期でもあるのです。

 

11ハウスの土星

11ハウスは、地位や肩書きを取り去り、本当に、理解できる人との、輪を作ろうと、言うことで、友人関係などを示します。

グループ活動や、願望の成就も、ここのお部屋で、見ます。

グループは、同じ目的や夢を持って、集まっています。

未来に、見るものがなければ、活動は、成り立ちません。

このハウスの土星は、未来の夢に向かって、地道に行動を起こす、原動力になるのです。

友人関係は、その場限りと言うよりは、継続的なものになりやすく、遠い未来に向かって、ともに歩いていくこともあるでしょう。

 

12ハウスの土星

12ハウスは、見えないものということで、自分でも、気が付いていない、潜在的な心を示します。

カルマや家族の秘密、隠れた味方や敵なども、表します。

現代では、インターネットの世界なども、表しています。

12ハウスは、最も形になりにくい、場所です。

一方土星は、形作るという質を、持っています。

このハウスを、土星が通る時は、自分自身の、スピリチュアリティに対する考えを、固めていく時期であるともいえます。

また、12つのハウスの、最後であるため、浄化作用が、起こります。

新たな出発に向けて、いらないものを、手放していくのです。

12ハウスから、アセンダントを、土星が通る時、人間関係や、今までいた社会から隔離されることがあります。

でもそれは、本当に必要な、人やモノだけを、手元に残すということでもあるのです。

 






Healing Space Cynthia シンシア
シンシアは、星の才能を表現するための、大人の占星術のサロンです。
ホロスコープに描かれているのは、魂の目的です。
占星術は、あなたが持って生まれた星を最大限に表現することをサポートします。

・お問い合わせはこちら(24時間受付)

 インスタフォローしてね
 放置気味のツイッター
 お問い合わせはLINEから 「@mibuki」で検索!