【占星術コンサルご感想】乙女座って、可愛い女の子ってだけじゃないことがわかってすっきりでした!

\星好きの私が出逢った宇宙の法則/
◉50代の生き方で、人生後半は大きく変わる❣️
◉鑑定人数10,000人越え、講座受講生200人越え
◉子供の頃からの星オタク
◉人生経験を生かした自分らしい生き方

⚛️人間関係・仕事・お金・健康の悩み
⚛️心理占星術・量子力学・脳科学で解決

➡最新情報はアメブロから
➡プロフィールはこちらから

● 乙女座って、可愛い女の子ってだけじゃないことがわかってすっきりでした!

こんにちは。大人のための占星家・蛭田えみ(Emmy)です。

乙女座って聞くと、可愛らしい感じがしない?

だけど、乙女チックでかわいいだけじゃないのだ。

先日コンサルを受けてくださった方が、こんな風に言われてた。

乙女座って、可愛い女の子のイメージがあって、苦手でした。

私はどっちかって言いうと、そんなタイプじゃないですよね。

仕事に対しては、自分でもかなり厳しいと思いますし。

乙女座が、分析力や批判力があるなんて、専門的に学ばないとわからないことって、あるんですね。

確かに、物事を理論的に考えるのは得意だし、論文は批判的に読む必要があります。

また、正確さに関しては、何度も確認するのが当たり前だと思っています。

乙女座の質を全く使えてないと思っていましたが、今の仕事にとっても向いていると分かりました。

占星術に興味はあるけど、信じられないという感じから、抜け出せました。

ありがとうございました。

星座のイメージって、みんな、なんとなく持ってるよう。

乙女座は可愛い女の子とか、獅子座は強そうとか。

12星座の質を正しく知ると、その質を、どんなふうに生かしたらいいのかがわかる。

また、今の仕事にどのように生かしているのかもわかる。

私は、乙女座だからロマンチックとか、蟹座だから良妻賢母・・・みたいに考えて、占星術当たらないって思っているのは、とってももったいないのだ。

あなたが持つ、太陽や月の力を生かすと、もっとイキイキした人生を送ることができるのだ。