【占星術コンサルご感想】歯磨き理論のタタリ?! 歯ブラシを持つ手が震えなくなりました。
みぶきえみです。
歯ブラシを持つ手が震えなくなりました。
タイトル読んだら、なんのこっちゃだよね。
まずはこれも読んでみて。
でも、頂いたご感想の一行目がこれだった。
えみさんこんにちわ。もう半年だなんて早いですね。
おかげで元気にやってます。
そして、今朝気づいたのですが、歯ブラシを持つ手が、震えなくなってました。
数をこなすことは普通、みんなやってるのに私はできない、でもやらなきゃの苦しいループでした。
「歯磨き理論」という言葉がいつも頭の中にあり、最初は励みになると思っていましたが、次第に追い詰められて、自〇を考えるまでに、精神的にボロボロでした。
みんなできてる、再現性がある方法だからと言われて、できない私がおかしいってずっと自分を責めてました。
あの頃の日記を読んだら今でも胸が苦しくなります。それと同時に抱きしめてあげたくもなります。
体も心も順調に回復しています。
そして、1年半後のメール
えみさん、こんにちわ(^-^)
先日のお手紙、本当に嬉しかったです。
今までいただいたLINEとか、いろいろ、振り返ってました。
こんなに苦しいことを乗り越えてきたんだなって。
そして、少し前から、また大好きなことでお仕事をしたいと思えるようになって、準備をしています。
こんな気持ちになることが奇跡ですよね。
(後略)
今は、あの経験があってよかったと思っているんです。
そうじゃないと、自分が心の奥に抑圧してきたものに気づかなかったし、きっと今頃、もっとボロボロな生活をしているか、生きてないような気さえします。
そう思うと、宇宙からの愛のあるお知らせだったと、本当に思えます。
いわゆる起業塾で、ボロボロになった彼女が、なぜかたどり着いてくれたのが、私のアメブロ。
そして、私がアメブロを再開させようと思った、きっかけのひとつが、彼女のある言葉。
彼女のコンサルは、ボロボロになるまで追い詰めてしまった、自分を労わることから始めた。
頑張れない自分は価値がない、根底にこんな思いを抱えていたら、すべてのものの判断基準は、そこになる。
別に起業塾が悪いわけじゃない。
一般的に、スピリチュアルは怪しくて、再現性がないって言われることも多いし、コツコツと努力を積み重ねるやり方は、再現性があるって言われる。
けど、何かが万能っていうことはないし、あなたに合わないことや、その時のあなたには合わないことっていうのも、あって当然。
すべての人に、再現性のあるやり方、なんてない。
みんながうまく行ってるように見えるのは、そのサイトに掲載されてる人が、うまくいってる人だけだから(笑)
宇宙の法則やスピリチュアルで、自分らしさに気づき、自由に幸せに、そして経済的な豊かさを得てる人もいる。
具体的なノウハウをコツコツ積み上げるやり方で、夢を叶えている人もいる。
宇宙の法則を学んで、人体実験する日々は面白い。
でも、コツコツと、現実的な努力を重ねて、成果を上げている人も素晴らしいと思う。
けど、ホントは見てる切り口が違うだけで、同じなんだけどね。
物事は全て陰陽で、両方があるから存在できる。
ひなるな陰陽☯️可愛い
心身ともにボロボロになったら、教えてもらった方法が悪い、あのコンサルタントが悪いって、思いたくなる気持ちもわかる。
だけど、人のせいにすることをやめることでしか、本当の幸せはやって来ない。
自分を被害者の位置においても、何も変わらない。
スピリチュアルでも、現実的でも、自分が豊かで幸せになった方法を検証して、多くの人に伝えたい。
そういう想いは同じだ、きっと。
宇宙の法則を学ぶっていうと、願えば叶うとか、何もしなくても白馬の王子様が降ってくるみたいに思ってる人も多い。
そんなわけない(笑)
自分の向かう先をイメージして、その臨場感を感じると、自然に行動が促されたり、必要な情報に出逢う。
それは、やらなきゃ!じゃなくて、やりたい!っていうベースの行動だ。
どんなやり方でも、その方法に振り回されるんじゃなくて、自分の人生に、よりよく取り入れていくこと。
それを選ぶのは、自分しかできない。
私が関わらせてもらった人も、大きな変容を体験してる。
けど、それがわかるのは、成果があったことを報告してくれる人だし、長く付き合ってくれてる人だけ。
だから、私の知らないところで、全く効果を得られなかった人がいるってことも、理解してるつもりだ。
ひとつのやり方が本物で、他は偽物とかもない。
いい悪いで分けること自体が、不可能なこと。
そのうえで、前述の彼女のように、変化する人がたくさんいるっていうことも、知ってほしい。
彼女は、まだ仕事的にはスタートラインにだったばかり。
けど、リハビリを頑張り、日常生活が送れるようになった。
今の考え方、捉え方であれば、きっとどんなことも乗り越えて、楽しめると思う。
誰かができたことは、あなたにもできる可能性がある。
そう思えるだけで、脳の回路が新しく作られ始める。