2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月12日 未生希えみ(みぶき) 心理占星家/星の表現者/命のアート&物語 占星術コンサルご感想 【占星術コンサルご感想】実は、星占いは信じてませんでした。 12星座占い、子供の頃大好きでした。 でも、牡牛座の私は、思春期になればなるほど自分の質とは違うと思うようになっていったのも事実。 それは、表面上のものにとらわれ、本質を理解していなかったからだ。 そんな風に思われていた […]
2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月12日 未生希えみ(みぶき) 心理占星家/星の表現者/命のアート&物語 占星術コンサルご感想 【占星術コンサルご感想】自分のために行動できるようになり、さらに自分のことを好きになっていっています。 ほんのちょっとしたきっかけで、人生が好転し始めることがある。 大きな変化を起こさないと、人生は変わらないって、思い込んでない? 日々、自分にかける言葉を変えるだけで、感覚が変わり、感情が変わり、環境までも変わっていく。 […]
2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月12日 未生希えみ(みぶき) 心理占星家/星の表現者/命のアート&物語 日々のこと・私の想い 子供のいない人生は、女性にとって価値がない 先日、こんな価値観の方に出逢った。 「子供のいない人生は、女性にとって価値がない。 その理由は、女性は子供を持つことで、一人前になるし、成長できるし、女に生まれた喜びを味わえるから。」 子育ては、確かに人間的な成長をさせ […]
2022年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 未生希えみ(みぶき) 心理占星家/星の表現者/命のアート&物語 4.ホロスコープと星の世界 魂に目覚める!宇宙視点から見たホロスコープが伝える、魂の目的 普段、占星術で扱ってるホロスコープは、地球が中心。 私たちが生まれた場所、生まれた時間に見上げた空だ。 自分は、今回の人生で、どんな才能をもって、どんなことを経験するのだろうっていう、自分中心のホロスコープだ。 こんな感 […]
2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 未生希えみ(みぶき) 心理占星家/星の表現者/命のアート&物語 日々のこと・私の想い 次男が結婚! 何より先にするのは、チャートチェック 高校卒業の時から付き合いはじめ、遠距離恋愛を経て同棲してた次男が、結婚することになったので、チャートチェック。 まずは、ソーラーアーク。 SA天王星(インターセプトの1ハウスルーラー)コンジャンクション、n金星(ICルー […]
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 未生希えみ(みぶき) 心理占星家/星の表現者/命のアート&物語 54字の物語 不確定な青 入道雲が飾る、澄み渡った青い空。 穏やかなリズムで揺れる海。 その景色は、一瞬一瞬の時を刻む。 不確定な青が笑う。
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 未生希えみ(みぶき) 心理占星家/星の表現者/命のアート&物語 1.In the Pinkの世界 宇宙を信じれば、夢はあり得ない方法で叶う 夢は多くの人に語った方がいい! 一度は、こんなことを、聞いたことあるんじゃないかな。 私も、いろいろ模索して、知識も得て、体験してたどり着いた答えはこれ。 「大きな夢は語らない方がいい」 今、進行中で着地点や、その道のり […]
2022年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 未生希えみ(みぶき) 心理占星家/星の表現者/命のアート&物語 未生希&シンシアのこと 未生希という名前を使い始めて1年 去年の7月18日に、未生希っていう名前を使い始めた。 あっという間の1年だったな。 名前を変えることが、どんな影響があるのか、わからないけど、1年経ってみて、いろんなことが動き始めたように感じる。 なので、改めて振り返っ […]
2022年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 未生希えみ(みぶき) 心理占星家/星の表現者/命のアート&物語 2.Arts〜命のアート 蒼の世界 若葉が茂る青とは異なる、夕暮れを感じさせるような蒼の世界。 生い茂り、やがては枯れていく。 けど、それに抗うわけでもなく、世代交代を淡々と受け入れる。 私たち、ひとりひとりの世界にも、蒼の成熟がある。 失うものを受け入れ […]
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 未生希えみ(みぶき) 心理占星家/星の表現者/命のアート&物語 ショートストーリー 星を知らない向日葵 ひまわりは、太陽の神であるアポロンに、恋をしていました。 毎日、朝陽とともに空を見上げ、夕陽が沈むまで、太陽を眺めて過ごしていました。 曇り空で、太陽がうっすらとしか見えない日も、夏のジリジリ焼けつくような暑い陽射しも、 […]