魚座の土星が語ること

\星好きの私が出逢った宇宙の法則/

星の才能を使い、自分の星物語を生きると
仕事、健康、お金、人生が変わる!

シングルマザーの看護師から占星家へ
経済的ゆとりを得て病気からも回復

⚛️人間関係・仕事・お金・健康の悩み
⚛️心理占星術・量子力学・脳科学で解決

➡最新情報はアメブロから
➡プロフィールはこちらから

● 魚座の土星が語ること

こんにちは。大人のための占星家・蛭田えみ(Emmy)です。

メルマガでもらう質問って、土星のことが多い。

私は、ホロスコープの中で、土星が強いから気になるけど、みんなもそうなの?

魚座の土星って聞くと、同世代??って思っちゃったけど、30歳年下の可能性もあるんだなって思ったら・・・。

年を感じるわぁ~

山羊座の支配星で、枠や時間を司る土星からすると、魚座は居心地の悪い場所。

物理的な犠牲とか、そのために大望をあきらめるとか、結構な言われよう。

だけど、これがすべてじゃない。

確かに、義務として、犠牲的な時間があることは否めない。

そして、魚座の土星が与える、孤独感は、自分と人とを切り分けようとするときに、生じるように思う。

自分だけのことではなく、人へ差し出すことを、恐れないこと。

それが、この土星とうまく付き合う方法じゃないかな?

土星は時を司る。

時と水のサインっていう視点で見たら、水時計が思い浮かぶ。

だけど、この水は、限られた枠の中にいるもので、とても魚座の領域じゃない。

魚座の水は、海のようであり、水蒸気のようであるから。

枠がない。

満ち引きによって、時を感じることもあるし、本当に長い年月をかければ、陸と海の区分けさえ変わるのだろう。

私は、家族のために犠牲になったと思う期間がある。

なければない方が良かったし、同世代の友達とは違うという、孤独感にもさいなまれた。

だけど、それは若いときの話だ。

その経験が、スピリチュアルな感覚を開かせた。

土星のハウスによっても違うと思うけど、自分だけが不幸とか、自分だけがもっといい思いをしたいって願うんじゃなくて、大きな視点で見ること。

犠牲になる前に、自ら与えるってことが、この土星のテーマじゃないかなって思う。

土星魚座の皆さま、どうかな?

 

ふんわり風船星 25,000人が読んだ・星のメルマガ

鑑定人数10,000人越えの心理占星家・星の表現者
みぶき えみがお届けする星の言葉たち

ー人生が変わる星の世界24ステップー
50代の選択が、未来を分ける!

◉24通の無料メール講座に登録

image

自分の星を知り、今までの経験の意味を知ることは、宇宙の法則を知ること。
星の才能を使い自分を生きると、仕事、健康、お金、人生が変わる!