ホロスコープって、人生の転機を、身体の不調っていう形で、伝えることもある。
みぶきえみです。
● ホロスコープって、人生の転機を、身体の不調っていう形で、伝えることもある。
こんにちは。星の表現者・蛭田えみです。
人生の転機って、何かが起こることで、気づくようになってる。
今の生活にも、そこそこ満足っていうときには、大きな変化って、起こしにくい。
ホロスコープは、人生の転機を、身体の不調として、伝えてくることがある。
身体が思うように動かないと、無理してるんじゃないかって、点検する。
寝ずに帳尻を合わせるとか、とにかく走りながら考えるとか、そんなことができなくなる。
私は、水星がノーアスで、ステーションのせいか、考え出すと、高速になる。
そして、その思考について行こうと、体の動きも早くなる。
アドレナリン全開だ。
だけど、これができなくなった時、改めて、いろんなことを考える。
42歳の頃、貧血がひどかった。
その頃、血液内科で働いてて、朝の採血結果一覧を見ると・・・
誰よりヘモグロビン(貧血の値)が低かったことも、1度や2度ではなくて。
普通でも、7.5程度(正常値は12~16)。
生理になると、5.0位までは下がってた。
そうすると、気力だけでは、追いつかない。
どう頑張っても、身体が動かない。
だけど、その時期があったから、看護師をやめることができた。
下の子が18歳になって、本当にやりたいことは何だろうって、考える余裕ができたっていうのもあるかもしれないけど。
ホロスコープ上では、この時期が最大の転機だった。
実際、手術・退職・再婚・引越しと目まぐるしくて、「シングルマザーナース」として、息子たちと暮らしてた生活は、「なんちゃって起業主婦」になったわけ。
そして去年、またこの転機の軸に、大きな影響が。
今回は海王星なので、何だか体調がすっきりしない。
更年期だっていうのもあるんだろうけど、自分ではコントロールができない不調が起こる。
また、見直しの時期だった。
1年くらい前から、もっと売り上げを上げるにはって、いろいろと学んで、実践した。
だけど、これが私には合ってなかった。
不幸なことに、行動すればするほど、売り上げも上がったから、合ってないってことに、蓋してたのかも。
でも、沸騰した鍋に蓋してたら、いつか爆発するよね。
仕事はうまくいってるけど、楽しくないみたいなことになったら、意味がない。
楽しい人生のための仕事なんだから。
やめてのびのびやろう、やりたいことやろうって決めたら、楽になったし、売り上げも落ちなかった(笑)
今年は、またまた健康状態に要注意の年だけど、きっと人生を切り開くためのプロセス。
だって、体調が悪いときって、いろんな事の、見直しの時期だから。
ま、スッキリするには、もう少しかかりそうだけど。