お金の問題は、2ハウスと、密接に関係してる。
未生希えみがおくる大人の占星術
● お金の問題は、2ハウスと、密接に関係してる。
こんにちは。星の表現者・蛭田えみです。
今月もう少し余裕があったら、○○が、買えるのに。もっと、お金があったら、旅行に行けるのに。
こんな風に、思ったことない?
人生、お金がすべてじゃないけど、お金で解決できることも、たくさんある。
だから、お金の問題は、重要だ。
もう少し余裕があったら・・・って、私は、ずっと思ってた。
看護師で、ある程度の収入があったにも関わらず。
ホロスコープでみると、お金の問題は、2ハウスだ。
自分が稼ぐお金、自由に使えるお金。
そして、この2ハウス、自分の価値も表す。
全く別のように思えるけど、自己価値と収入は、連動してる。
全くそう思えないって人もいるかもしれない。
でも、自己価値=お金なのだ。
私の2ハウスのテーマ
私のホロスコープのテーマは、2ハウス-8ハウスの軸に集約されてるといってもいいほど。
だから、お金の問題は、人生のテーマなのだ。
2ハウスの始まりは、どのように収入を得るのかが、表されている。
私の2ハウスのスタートは、乙女座だから、サラリーマン的な収入が向いてる。
だけど、そこにある火星・天王星・冥王星の3天体が、それを許してくれないのだ。
この配置は、アップダウンが激しい。
収入が自分のやる気にも大きく影響されるし、あればあるほど使ってしまうかも。
全財産が、11円だったこともあるし、一晩で100万円使えるほど豊かだった時もある。
この経験をして思うのは、お金って、そんなにたくさんはいらないってこと。
私にとっては、自分のスキルで収入を得ることが、喜びだということ。
親や親せきのために、お金を使うのが嫌だと思っていたときは、出ていく一方だった。
覚悟を決めて、先に出すようにしたら、意外と大変じゃない。
それ以上に収入を得ることができるし、自分が豊かに生きるために必要な金は、そう多くない。
ホロスコープも、そう言ってる(笑)
自分の価値を、正しく知って使うことで、お金の問題が、解決することも、結構ある。
まずは、自分を知ることから。
あなたが持って生まれたお金の問題をちゃんと理解すれば、お金の悩みは減るはずだ。
2023年星の世界
ホロスコープに描かれているのは、魂の目的です。
占星術は、あなたが持って生まれた星を最大限に表現することをサポートします。
・お問い合わせはこちら(24時間受付)


